2025年10月26日 活動日誌 今年の鍋は何にする? 秋田と言えばやはり「きりたんぽ鍋」です。郷土食を大事に、また 感恩講を出た後でも、感恩講で食べた味を思い出してもらいたいという思いも込めて 子どもたちみんなできりたんぽ鍋を作りました。 給食さんの手作りチーズケーキとガナッシュ、また、マシュマロを炭火で焼き、クッキーの間にチョコと一緒に挟んだスイーツ🍫焼き芋バター等々お腹いっぱい食べました。 食べた後は、レクレーション💛 子どもVS職員の対決。同じ答えになるとポイントゲット!楽しかったし美味しい一日でした。 以前の記事へ:ピカピカのトイレ